オトカドール ~あの鐘を鳴らすのは天使ちゃん~
リコのXレポート * 10ページ目
ポケモンXのプレイ日記です。
※前回遊んだ日からかなり時間が経ってるので、ところどころ忘れてる部分があり。
※なので、記憶が怪しいところは当時のプレイメモ(箇条書き)の丸写しです(´∀`;)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
チャンピオンロードを抜けて、ついにポケモンリーグに到着!
●四天王戦
イッシュ地方の四天王と同じく、誰からでも好きな順番で戦えるシステム。
各部屋の演出すごいなぁ。炎や水がドバーッって。下手すりゃ死人が出そう←
四天王の待機ポーズとか出迎え方にも個性が見えて良いね!
挑む順番でセリフが変わるっぽいので何度かリセットして挑み直しちゃいましたw
初挑戦の時ズミさんの質問に「いいえ」と答えたらめっちゃ怒られてビビった。バトル後に良い事言うから悪い人ではないんだろうけど…(^ω^;)
バトルは特に苦もなく。
個人的にダイヤモンドの四天王・チャンピオン初挑戦時にめちゃくちゃ苦戦したので、それと比べたら全然!
あぁ懐かしいなぁ…ゴヨウさんとシロナさんがなかなか倒せずリセットに暮れていたあの日々…(´ω`)
さてそんなわけで初めての殿堂入りメンバーはこちら!
♂ブリガロン:カズキ:Lv.74
♂リザードン:ひとし:Lv.74
♂マルノーム:ダリオ:Lv.73
♂ガチゴラス:ピノ:Lv.73
♂ビビヨン:ショウスケ:Lv.74
♀ブロスター:つゆり:Lv.71
手持ちに虫タイプを入れての殿堂入りなんて初めてかも…!
出来れば初めての殿堂入りにはペロリーム(カロス地方の嫁)も入れたかったのですが、ペロッパフを進化させることができず断念。通信進化なんて嫌いだ…(ノωT)
●エンディング
ミアレシティでカロス救世&新チャンピオン誕生のお祝いのパレード中、AZにバトルを挑まれます。
主人公とのバトルで過去の自分と決別できたAZ。そんな彼のもとにフラエッテが帰ってきてめでたしめでたし。再会できて良かったねぇ( TωT)o
ED曲はまさかの歌詞つき!
これにてポケモンXの本編は終了。
この後もまだまだ続くけど、とりあえず感想はここまで。
サン・ムーン発売までにオメガルビーも進めないといけないのでね…!(;`・ω・´)
投稿イラスト (16年8月)
My Brand New Days♪
ちょっと気が早いけど2017年のカレンダー買ってきたリル~!
フェアリルの新規イラストを期待してたのですが、既存絵の使い回しが多めでした…(´н`)
というか全グッズをチェックしてるわけではないので新規だと思ってる絵も既存だったりするかもしれないのが怖い←
あと、私の推しのひがんくんが居ないのも残念。なんでや、ひがんくん9月10月あたり適任やろ…!(血涙)
悪いことばっかり書いちゃったけど、どの月の絵もファンシーで可愛いので買ったことに後悔はありません! 可愛いは正義!!
一番好きなのはひがんくんだけどりっぷちゃん達も好きだからね…!!
ちなみに7月はリルリル腐ェアリルなので腐女子の皆様におすすめですぞ←
ポケモンSM体験版感想
サン・ムーンをSMって略すとなんかいかがわしい気がしてソワソワするんだけどみんなこの略称使ってるっぽいしいちいちサン・ムーンって打つの面倒臭いので私も使うぜ! みんなで使えば怖くない!(?)
そんなわけでポケモンSM体験版の感想です。思ったことを箇条書きで。
・移動がスライドパッド操作のみ(十字ボタン廃止)だなんて知らなくて開始早々一歩も動けなくて「どないしよー!?∑(゚Д゚;)」ってなった(笑)
・イベント時だけでなく常にキャラの頭身が高いので、なんだかポケモンじゃなくて他のゲームプレイしてる気分。
・前情報あんまりチェックしてなかったから知らなかったけど新キャラみんな可愛い~!
・町探索してたらペロリームの看板をつけたお店が! カロス地方で一番好きな子にまさかここで会えるとは(*´ェ`*)
・バトル下画面の配置何故変えたし。でも能力変化や技の相性がわかるは良いね!
・ポケモンを撮影する機能は正直よくわからん。
・きんのたまおじさんならぬほしのすなおじさん。
・体験版で遊ぶ日数で何かイベントがあるっぽい?
・今までとは操作感が少し違うので、SM発売までに体験版で慣れておきたいなと思いました。
以上。
SM発売まであと1ヶ月…。サンとムーン、どっちを買うか早く決めなくては(;・`ω・´)
リコのオメガ日記 * 5日目
ポケモン オメガルビーのプレイ日記です。
前回の更新が約2年前とな…!?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
※前回遊んだ日からかなり時間が経ってるので、ところどころ忘れてる部分あり。
※なので、記憶が怪しいところは当時のプレイメモ(箇条書き)の丸写しです(´∀`;)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
センリパパに言われた通り、118番道路を通ってホウエン地方の東側へ!
●南の孤島
118番道路でダイゴさんとお話していたら突然ラティアスが現れた!
どうやらラティアスは二人に助けを求めている様子。ラティアスの背中に乗って南の孤島に向かいます。この絵面体験版で見たなぁ…。
孤島の奥に進むとそこにはラティオスが。唐突にラティオスの美しさを石に例えだすダイゴさんマジ大誤算ですね!←
ラティオスを狙ってマグマ団登場。ラティアスはこのためにリコたちを呼んだようです。
ダイゴさんとタッグを組んで、マグマ団幹部のカガリ&したっぱとバトル!
うはー、カガリたんにターゲットロックされちゃったーε=(゜∀゜*)
マグマ団を追い払った後、メガストーンを持ったラティオスが手持ちに加わり、ダイゴさんからメガシンカに必要なメガバングルを貰いました!
再びラティアスに乗って118番道路に戻ります。
●119番道路
道中にある天気研究所に入ると中にはマグマ団が!
したっぱを倒しながら研究所2階へ。
研究員から奪い取った研究成果を見て慌てるホムラ。
ホムラはマツブサのしようとしてることにモヤッてるみたい…?
ホムラと3度目のバトル! 「…あなた、わたくしのファンなのですか?」と訊かれたので、それはもうイエスイエス!!d=(^o^)=bと心の中で答えておきました。(※ゲームではここに選択肢はありません)
ていうかホムラさん今日はプライベートで来てるんですねw
「何もかもストレスフル三昧な1日でたまらんちん」だそうで、ドンマイですホムラさん(¯人¯)
マツブサの計画が達成されると何やら大変なことになるらしい。リコに負けたホムラは、「マツブサはおくりび山にいる」と呟きながら去っていきました。
マグマ団撃退のお礼にポワルンゲットだぜ!
したっぱ達が塞いでいた橋を渡った先でハルカちゃんとバトル。
勝つと秘伝マシン「そらをとぶ」をプレゼントしてくれました!
これでやっと移動が楽になる~! …と思ったら、フィールド上で使うにはヒワマキのジムバッジが要るみたい。ぬ、ぬかよろこび…!orz
119番道路を抜けてヒワマキシティに到着したところで、今日の冒険はおしまい!
*現在の手持ち*
♂ジュカイン:ユノ Lv.44
♀マッスグマ:しおりこ Lv.43
♀ペリッパー:かな Lv.38
♀テッカニン:エマ Lv.40
♀チルット:ピリカ Lv.40
♂サメハダー:スバル Lv.40
サメハダーのスバルが手持ちに加わりました!
アイテムができたニョラ
失敗作で有名なダイソーの羊毛フェルト、私もやってみました!
作りながら「これ頑張ればポッチャマ作れるんじゃね…?」なんて思っていたら本当にポッチャマみたいな体型になってしまった。ポチャマー(※小桜エツコの声で喋ってると思ってください)
フェルトで作ったものと言えばですね、先日こんなのも作ったんですよ。
/ アイテムができたニョラ!!! \
フェルトはフェルトでも布の方ですけどね!
そんなわけで、オトカドールのドラコレ換装筐体(通称モフモフ台)のフェルトマスコットでございます。
モフモフ台をご存知ないに説明しますと……いや、説明するより見てもらった方が早いですな。
これです、これ↓
このうつろな表情と不気味な佇まいがよく再現できてるんじゃないかと自画自賛←
完成した翌日ツイッターにUPしたところ「欲しい」と言ってくださる方がいて嬉しかったのでまたモフ台マスコット作るかもしれないです!(完全に舞い上がってる)
…とは言え、かなりお目汚しな自覚はあるので、最後にお口直しならぬお目直しを。
丸く切ったオトカに星やレースのシールを貼って、ダイソーのフォトストラップに入れただけ。それだけなのにめっちゃ可愛い…(*´∀`*)
ハッピーハロウィン!
リルリルパステル
エリのアローラ探検記 * 1日目
ちょっと出遅れましたが、ポケモン サンのプレイ日記を書き始めることにしました!
ゲーム自体は発売日の翌日に始めてたのですが、オメガルビーのプレイ日記もまだ途中だしどっちを優先しようかずっと迷ってまして…^^; 結局ネタが新鮮な方を選びましたが。
プレイ日記といっても、今までみたいに長々と書いてたらまた放置しちゃいそうなので、今回は簡単に箇条書きでいこうと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・初っ端からククイ博士からのテレビ電話(?)。声つきのBGMにビビる。
・主人公はやや色黒の男の子にしました。名前は「エリ」。
・今まで通り「リコ」にしなかったのは、ずっと同じ名前使ってるとBW2のおもいでリンクみたいにややこしいことになりそうだから(^ω^;)
・アローラ地方に引っ越してきたばかりのエリ。引っ越し初日にククイ博士と隣町へ。
・うーん。操作感にまだ慣れない。体験版で知ってたはずなのについ十字キー押して「あれ?歩けない!?」ってなる←
・それと主人公の目が怖い。まーどちらもそのうち慣れるでしょう。
・吊り橋の上でリーリエちゃん&ほしぐもちゃんとなんやかんやあった後、しまキングから初心者用ポケモン・モクローを貰いました。
・ハウくん登場! しまキングの孫なのねー。
・翌日。博士からポケモン捕獲のレクチャー。
・エリのアローラ地方初ゲットはツツケラ♀。ニックネームは「はじめ」にしました。初ゲットなだけに。
・リリィタウンのお祭り。ハウくんと、守り神に捧げるポケモン勝負をすることに。
・バトル後、しまキングからZリングを貰いました。
・さらに翌日。エリの家にリーリエちゃんが訪ねてきました。彼女と一緒に博士の研究所に向かいます。
・ポケモン図鑑が喋るロトム図鑑に進化したぞー!
・リーリエちゃんの案内でポケモンセンターに到着。
・現在、冒険そっちのけでフェスサークルに入り浸ってます←
そんなこんなで1日目終了!
* 現在の手持ち *
♂モクロー:マグ
♀ツツケラ:はじめ
♀ヤングース:グリコ
♀アゴジムシ:テレサ
♂ピチュー:ベルッチオ
モクローのNNはマグカップのマグ。
ちなみにオメガルビーでのパートナー・ジュカインのユノは湯呑から取ってます。
NN食器シリーズは考えるのが楽しいのでこれから増えていくかもしれません。
チョコ(猪口)とかサラ(皿)とか普通に名前っぽいよね(°∀°)b
エリのアローラ探検記 * 2日目
ポケモン サンのプレイ日記です。
ネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
冒険そっちのけでフェスサークルに入り浸ってたけど、いい加減先に進むよ!
・リーリエちゃんの案内でトレーナーズスクールへ。先に到着していたククイ博士から学習装置を貰いました。
・学習装置の機能はXYやORASと同じで、序盤からレベル上げが楽です。
・スクールの生徒とバトルしているうちにベルッチオ(ピチュー♂)がピカチュウに進化しました。アローラ地方初進化!
・スクールの先生の名前エリコって、私と被っとるやないかーい!www
・ちなみにわたくしダイヤではひらがなの「えりこ」、プラチナではカタカナの「エリコ」でプレイしてましたd=(^o^)=b だから何だって話ですが!
・ハウくん、リーリエちゃんとハウオリシティデート(違う)
・観光案内所でロトム図鑑をいじってもらって、ポケファインダーが使えるように。
・ポートエリアでスカル団に遭遇。キャプテン・イリマのポケモンを狙ってるようですが、イリマさんしたっぱ達を華麗にスルーw
・イリマの試練に挑めるかチェックを受ける主人公。
・今更だけど今回ポケモンジム無いんだね…。ジムリーダーって響きが好きだから次回作があるならジム復活してほしい。
・島めぐりをしたがるケンタロスにはらはらするハラさんってダジャレなの??
・2番道路。はじめちゃん(ツツケラ♀)がケララッパに、マグ(モクロー♂)がフクスローに進化した!
・デリバードにバッグを掴まれてきのみ畑へ。
・スカル団したっぱ「オレンの実おれんの!」ってお前もダジャレかいw
・茂みの洞窟でイリマの試練。ヤングースを追い回してる途中、スカル団が乱入。
・ぬしポケモンのデカグースでかいな!?
・でっかいデカグースを倒して、イリマの試練達成!
・ノーマルタイプのZクリスタル、ノーマルZゲットだぜ!
・茂みの洞窟、試練が終われば普通に野生のポケモン出てくるんスね…。ヤングースしか出ないと思ってたからビックリした^^;
・ククイ博士のZワザレクチャー。
・リーリエとはぐれたって…そんな大変なことドわすれしないで博士!
・リーリエちゃんを探してメレメレの花園へ。ひとりで花畑の奥に行っちゃったほしぐもちゃんを助けに行きます。
・吊り橋でひどい目に遭ったのに懲りてないのな、ほしぐもちゃん。
・オドリドリ…可愛いから手持ちに入れたいけど飛行タイプはもうはじめちゃんがいるからなぁ…。
・ほしぐもちゃんを連れ戻して3番道路に戻ると、ハウくんがいきなり勝負を挑んできた! ハウくんも試練達成したのね、おめでとー。
・花園でレベル上げしてたら 色 違 い の モ ン メ ン 出 た 。
・もちろんゲットしましたよー! 折角だから旅パに入れたいけど、やはりタイプ被りが気になる。ので保留。
・メレメレ島のしまキング・ハラさんは格闘タイプの使い手。しまキングとのバトルは大試練って言うみたい。
・大試練達成でカクトウZゲットだぜ!
・ライドギアでライドポケモンが使えるようになりました。行ける場所が広がりますな。
・ていうかあのケンタロス、ハラさんのポケモンだったんだ…。てっきり野生かと。
・リーリエちゃんからのお願い。ほしぐもちゃんを元の棲み処に戻してあげたいって。
・ポートエリアに向かう途中イリマのお家を訪ねたら、戦術シミュレーションのテストをお願いされました。
・イリマとバトル後、「かわらずのいしのような仲でいたい」みたいなことを言われたんだけど、それってつまり「ずっとお友達でいましょう^^」ってことかー(ノ∀`) フラレチャタ!←
・ククイ博士のヨットで隣の島、アーカラ島へ。はしゃぐハウくん可愛いよ。
・「博士のヨットに無理をさせると海のもくずになります」
・リーリエちゃん…それは博士のヨットがボロいってモロに言ってるようなものではw
・アーカラ島上陸。ヨットから降りて「あらよっと!」とか「バスでふっとばす」とか、アローラの人はダジャレが好きなんやね。リーリエちゃん一瞬目が点になってたよ…w
・キャプテン・マオとしまクイーン・ライチ登場。ライチさんお尻がセクシーでステキ(*´∀`)
・服屋前。バッグに入るのやだやだー!って駄々をこねるほしぐもちゃんと、それを叱るリーリエちゃんの表情が可愛いです。
・観光に来ていたXY先輩コンビこと、デクシオ&ジーナ。折角頭身上がったのにグラサンで顔が見えないのが残念(´・ω・`)
・デクシオ先輩とバトル後、ジガルデキューブを渡されます。
・オハナタウンに到着すると、またまたハウくんからバトルのお誘い。いつも急だねハウくん!
・オハナ牧場でマオと再会。ライドギアにムーランドを登録してくれた!
・マオちゃん、語尾に「ッス!」ってつけるの意外だなぁ。1回しか言ってないけど。
・育て屋ならぬ預かり屋さんでポケモンのタマゴを貰った!
・5番道路。スカル団の雇われ用心棒・グラジオに絡まれるハウくん&主人公。
・グラジオくんバトル中ずっとポーズ決めてる…w
・タイプ・ヌルって何タイプやねん…。
・グラジオくんはスカル団の正式なメンバーじゃないから、したっぱからは嫌われてる?っぽい。
・せせらぎの丘。スイレンにライドギア・ラプラスを登録してもらい、水しぶきの原因を探りに行きます。
・巷で噂の「活きの良い海パン野郎」発言はここで出るのか!(笑)
・ていうかスイレンちゃん「活きの良い海パン野郎」連発しすぎ(笑)
・水しぶきを追って丘の奥まで行ったところで、ようやくスイレンの試練開始!
・でっかいヨワシを倒して試練達成。ミズZゲットです!
・…ただ、今の手持ちにはミズZ使える子いないんだよなぁ。
今更ながら手持ちのタイプバランスに不安を覚えたところで、2日目終了!
* 現在の手持ち *
♂フクスロー:マグ
♀ケララッパ:はじめ
♀デンヂムシ:テレサ
♂ピカチュウ:ベルッチオ
♀ニャース:みねこ
♂イーブイ:ニコラウス
預かり屋で貰ったタマゴが孵ってイーブイが生まれました。ニックネームの由来は、タマゴを貰った日がクリスマスだったから。さ… さんた・にこらうす様…?
あけまして2017
エリのアローラ探検記 * 3日目
ポケモン サンのプレイ日記です。
ネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
スイレンの試練達成! せせらぎの丘のぬしは活きの良い海パン野郎…ではなく群れた姿のヨワシでした。
・6番道路。バンバドロを連れたわらわ口調の女の子・ハプウちゃんとスカル団が揉めてたので加勢。スカル団を追い払います。
・ハプウちゃんも島巡りのトレーナーだそうで。またどこかで会えるかも?
・ロイヤルアベニュー到着。
・スーパーメガやす店内にペロッパフちゃんの看板発見! ペロッパフちゃんコック帽かぶってるよ~可愛いなぁ~(*´3`)
・グラジオくんを追ってロイヤルドームへ。そしてハウくん、グラジオ、ロイヤルマスク、主人公の4人でバトルロイヤルのお試し。
・ロイヤルマスク…一体何博士なんだ…←
・ヴェラ火山公園でアーカラ島2つ目の試練。
・カキの試練は、ガラガラ達のダンスの間違い探し。掛け声付きのノリノリなBGMが気になるw
・選択肢が正しくても間違っててもバトルになるのは何なのだ…(´^ω^`)
・2問目、「おいでませ やまおとこ!!」じゃねーよwwwww
・3問目はどの選択肢選んでも正解っぽい。何なのだ…(2回目)
・ぬしポケモンはエンニュート。手持ちに水タイプがいないので苦戦しましたが、なんとか勝てました。ホノオZゲットです。
・ライドポケモン・リザードンを登録。前作までで言うところの「そらをとぶ」ですな。
・8番道路でまさかのアクロマさん登場Σ(=°ω°=;ノ)ノ
・いきなり後ろから声かけてくるし腕の機械ずっと弄ってるしどう見ても不審者…!って感じだけど技マシンくれる良い人(?)でした。
・冒険の息抜きにミラクル交換で遊んでたら、運良くアシマリの♂♀を入手。
・で、自分のIDのアシマリも欲しいなーと思って預かり屋へ。
・するとなんと タ マ ゴ 1 個 目 で 色 違 い 爆 誕 \(^o^)/
・写メだとわかりづらいけど色違いです! 体の青色が普通の子より濃くて、襟巻きが薄ピンク。
・なんかもう運命感じたので旅パに入れちゃいます!
・ついでに前回の日記で保留にしてた色モンメンも旅パ加入。
・旅の途中で色違い2匹もゲットしちゃうなんてアタイ初めてだよ…!
・あ、あと8番道路でヌイコグマを捕まえたのでこんな遊びを。
・焼きたーてのぬいぐるーみ♪(特性:もふもふ)
・このネタわかる人あんまりいないと思うけど、もうわかる人だけわかればいいと思ってます。
・右下のオトコドールは単にぬいぐるみネタが尽きた頃に♂が生まれたからってだけで特に深い意味は無い。だがしかしもう1文字入れられるならオトコ♂ドールにしたかった…!←
・それにしてもヌイコグマ可愛いね…。
・(>ェ<)←この顔でジタバタするのが可愛すぎてステータス画面でつつきまくってます。あの顔のまま最後にぽてん!と倒れるのも堪らん…!(*´д`*)
・お遊びはここまでにして、次の試練の為にシェードジャングルへ。
・マオの試練は食材集め。牧場で登録してもらったムーランドのライドが役に立ちます。
・集めた材料で料理を作ってぬしポケモンをおびき出します。ゴツゴツメットの使い方はそれでいいのかww
・ぬしポケモン・ラランテスの登場シーンが完全にホラー映画。
・試練達成でクサZゲット! ちなみにマオちゃんの料理の味は舌が痺れるほどヤバイみたい(笑)
・空間研究所の前でトレーナーごっこするリーリエちゃん。
・主人公の真似だってー! 可愛いなぁもうー!(デレデレ)
・空間研究所の所長であるバーネット博士はククイ博士の奥さん。
・ここに来て初めてほしぐもちゃんの種族名(コスモッグ)が明かされます。私が覚えてないだけですでに出てたかもしれないけど…。
・アローラの空に開くというウルトラホール…未知の空間…それぱるぱるぅとグギュグバァッの仕業じゃないの…←
・ディグダトンネル。スカル団相手にハウくんとタッグバトル!
・コニコシティ到着。なんだかチャイナな雰囲気の町です。
・ライチさんのお店で留守番していたダイノーズから手紙を読ませてもらい、待ち合わせ場所の命の遺跡へ向かいます。
・メモリアルヒルでエーテル財団とスカル団が揉め事。
・エーテル財団の支部長の代わりにスカル団と戦う主人公。大試練を終えた後にお礼をしてくれるそうです。
・命の遺跡に向かう途中、スカル団幹部のプルメリさん登場。姉御かっこいいよ姉御!
・命の遺跡。バーネットさんがリーリエちゃんを連れてきてくれました。
・リーリエちゃんはほしぐもちゃんのためにここに来たようです。ほしぐもちゃんは島の守り神の遺跡が気になるみたい。
・リーリエ&ほしぐもちゃんに見守られながら大試練。
・ライチさんに勝って大試練達成! イワZゲットだぜ!
・バトル後のほしぐもちゃんについてのやりとり、なんだかライチ×リーリエの香りがするぞ…?(^ω^ ≡ ^ω^)←
ほのかな百合の香りを感じたところで、冒険3日目終了!
* 現在の手持ち *
♂ジュナイパー:マグ
♂ピカチュウ:ベルッチオ
♀ヤトウモリ:ももか
♂ヌイコグマ:いおり
♂★モンメン:サジ
♂★オシャマリ:カラフェ
マグがジュナイパーに進化、そして大幅にパーティチェンジ。
色違いっ子達のニックネームはマグと同じく食器由来です。匙と水差し。
カラフェの最終進化を考えるとタイプバランスの面でサジくん蛇足感あるけど愛で使いますよぅ!
エリのアローラ探検記 * 4日目
ポケモン サンのプレイ日記です。
ネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
色違い×2を旅パに加えたり、特性:もふもふヌイコグマのNNで遊んだり、ライチさんの大試練をクリアしたりラジバンダリ~(ネタが古い)
・メモリアルヒルで会ったエーテル財団の支部長・ザオボーさんに連れられ、ハノハノリゾートからエーテルパラダイスへ。
・エーテルパラダイスに到着すると案内役はザオボーさんからビッケさんに交代。優しそうなメガネのお姉さ…いや、おばさn…? げふんげふん。
・エーテル財団代表のルザミーネさん登場。
・言動の端々からオトカドールのミカ子的なクレイジー母性を感じます。深すぎる愛。言い換えてメサコン。
・でも正直ルザミーネさんにお洋服選んでもらえるなら喜んで着たいですママー!←
・ルザミーネさんじゅうななさい…かと思いきやまさかの40オーバー…だと…∑(゚Д゚)
・突然現れたクラゲっぽいポケモン・ウルトラビーストとバトル。
・ルザミーネさんはその深すぎる愛でウルトラビーストまで保護する気満々です。
・お土産に貰ったマラサダにがっつくハウくん可愛すぎかよー!
・ウラウラ島上陸。ハウくんの「あらよっと」再び(笑)
・そして上陸早々バトル! ハウくんいつもバトルのお誘い急だよね。
・ハウくんとのバトルでヌイコグマ♂のいおりくんがキテルグマに進化しました!
・ククイ博士とマリエ庭園でお話した後、リーリエちゃんと図書館へ。
・街を歩いてるとオーキド博士(アローラの姿)と遭遇←
・オーキド博士の言ってた「ロトム図鑑の生みの親」である「カロスの発明少年」ってもしかしてシトロン…!?
・マリエ図書館。リーリエちゃんはここに来るまでにブティックに寄り道して服を買っちゃったそうでw
・そういえばハウオリシティでも親の選んだ服がどうのって言ってたね。
・ハプウちゃんと再会!
・リーリエちゃんが本を探していると、猫口がキュートな幼女アセロラちゃんが本を貸してくれました。
・10番道路。バス停を持って帰ろうとしてるスカル団。なんてものを盗もうとしてるんだ…おバカ可愛いな。
・ククイ博士、アローラで一番高い山のてっぺんにポケモンリーグを作るってよ(某映画のタイトルっぽく)
・「作る」ということは今までアローラにリーグは無かったんだね。
・島巡りチャンピオンから世界のチャンピオンに!
・ホクラニ岳の天文台。所長のマーレインさん、ククイ博士のこと思いっきりロイヤルマスクくんって呼んじゃってるけど、博士はロイヤルマスクじゃないと言い張ってます(笑)
・マーレインさんは元キャプテン。現キャプテンはマーマネくん。
・マーマネの試練は、停電で作動したセキュリティを解除するための音声クイズ。
・選択肢を間違えるとマーマネくんが電気ショックを受けます。
・アニポケでマーマネが暗所恐怖症なのはコレが原因なのでは…。
・ぬしポケモンはクワガノン。
・マーくんもマーさんも笑顔が可愛いなぁ!
・試練達成でデンキZゲット! さらにマーさんからハガネZも貰っちゃった!
・ククイ博士の忘れ物を届けにマリエ庭園に戻ります。
・で、その忘れ物というのが覆面…。正体隠す気があるのか無いのか。
・マリエ庭園で博士とスカル団がポケモンリーグ設立について揉めています。
・バトルロイヤルで勝負をつけよう、という話になったところに、スカル団ボスのグズマさん登場。
・グズマさんは島巡りの風習に何かマイナスなイメージを持ってる様子。
・「キャプテンになれなかった」というセリフも気になります。
・バトル中ずっとヤンキー座りなグズマさん。
・「グレイトッ だよ」を「ファイトだよっ!」に見間違えたラブライバーは私だけじゃないよね?(^ω^ ≡ ^ω^)←
・博士からジュナイパーZを貰った!
・渡すのをドわすれしてたって…今更だけど博士って忘れん坊キャラ…?
・ロトム図鑑、お前もマーマネのことマーくんって呼ぶのか!
・ハプウちゃんとまたまた再会。12番道路を進むのに必要なライドギア・バンバドロを登録してもらいました。
・グラジオくんからアドバイス。「コスモッグを守れ」と。
・スカル団がコスモッグを狙ってる…?
・道中、たいようのいしを拾ったので色違いモンメン♂のサジを進化させました。色違いエルフーンも可愛い~!
・15番水道にあるエーテルハウス。なんとアセロラちゃんキャプテンでした。
・エーテルハウスの外でスカル団に絡まれるリーリエちゃん。バッグの中身がバレそうでヒヤヒヤ。
・アセロラの試練は、荒れ果てたメガやす跡地でゴーストタイプのポケモンを撮影すること。ホラーの匂いがプンプンするぜぇ…。
・跡地奥の小さな部屋。壁にはピカチュウのイラストやポスター、新聞の切り抜き?等々がたくさん。
・後ろからは鳴き声らしき音も聞こえるし、これ絶対振り向いたら「なにか」が居て呪われるやつや…。
・ 案 の 定 い た 。
・あ、でも可愛い系ポケモンのミミッキュでした。あーよかった、ガチで怖いやつじゃなくて(;´∀`)=з てっきり黒いゲーフリお得意の幽霊ネタが来るかと…。
・そんなわけでぬしポケモンはミミッキュ。試練達成でゴーストZゲットだぜ!
・アセロラたん「跡地の奥に部屋なんて無いんだよ(^ω^)」
・あっ、ガチで怖いやつだった。
・会話イベントの最後、フェンスの向こうに何かいたような…。
・試練を終えてエーテルハウスに戻るとスカル団が。
・プルメリさんと2度目のバトル。勝ったけれど、エーテルハウスのポケモンは奪われてしまいました。
・「返して欲しいならアジトにひとりで来い」と。
・15番水道にいたギーマさんからサメハダーのライドギアを登録してもらいました。
・しかし何故アローラにギーマさんがいるんだ…しかも着物…。
・8番道路ではアクロマさんに会ったし、イッシュの人はアローラ地方に遊びに来るのがステータスなんかな。
・16番道路からウラウラの花園を抜けて17番道路へ。
・アジトの近くなだけあってしたっぱ達がうろうろしてます。
・したっぱ(男)と目が合うと「ドクロ!」って鳴るのウケるw
・あるしたっぱさんは自分達のことを「島巡りをあきらめた連中」と言いました。彼らがグレてるのには理由があるんやね…。
・謎のおじさんに門?を開けてもらい、ポータウンの中へ。
・私、てっきりポータウン内にアジト(建物)があるのだと思ってたのだけど、実際はポータウン全体が既にスカル団に占領されちゃってる感じでした。
ちょっと中途半端だけど、長くなっちゃったのでこの辺で冒険4日目終了!
* 現在の手持ち *
♂ジュナイパー:マグ
♂ピカチュウ:ベルッチオ
♀エンニュート:ももか
♂キテルグマ:いおり
♂★エルフーン:サジ
♂★アシレーヌ:カラフェ
ベルッチオをどのタイミングで進化させようか。いやそもそも進化させるべきか。
ピカチュウのまま育てたい気もするけどアローラライチュウも可愛いし…あーもう迷うよ~!
エリのアローラ探検記 * 5日目
ポケモン サンのプレイ日記です。
ネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
さらわれたヤングースを助けるために、スカル団のアジトがあるポータウンへ!
・いかがわしき屋敷の合言葉は全部グズマの大好物。
・へーグズマさんエネココア好きなんだーへぇー(・∀・)
・最後の質問「合言葉は本当にこれでいいのかい?」にNOと答えなきゃ通してくれないなんて捻くれてる~!
・グズマ「機械が壊れたらとりあえずブッ叩く」 私と一緒や…←
・グズマとのバトルに勝ってヤングース解放。
・グズマの部屋のトランクの中身、パッと見た感じ金塊か宝石かと思ったら全部Zクリスタルでした。ムシZゲットだぜ。
・屋敷の外に出ると、ポータウン門を開けてくれたおじさんがヤングースを保護してくれてました。
・おじさん改めクチナシさんはアセロラちゃんと知り合いのようです。
・エーテルハウスに戻るとハウくんや子供たちが騒いでます。主人公がポータウンに行ってる間にリーリエがプルメリに連れていかれちゃった!
・突然やってきたグラジオとバトル。リーリエとコスモッグがさらわれたことに激おこプンプン丸な様子。あんたリーリエちゃんの何なのさ。
・エーテルハウスの奥にいるヤレユータンめっちゃ気になる。何なのあれ。
・マリエシティの乗船所。
・グラジオ「ハウも待つよな?」「あいつ(ハウ)はおもしろいよな」
・えっ…なに…グラジオお前…ハウくんのこと好きなの…?(^ω^ ≡ ^ω^)←
・クチナシさんはお巡りさんでもありウラウラ島のしまキングでもあるのでした。
・クチナシさんの大試練達成でアクZゲットだぜ!
・リーリエちゃんを助けるため、主人公ハウくんグラジオの3人でエーテルパラダイスに乗り込みます。
・ノープランなグラジオくん。ハウくん何気にグラジオのことを「この人」呼ばわりw 仲がいいのか悪いのか…w
・ザオボーとバトル。エーテル職員やザオボーのセリフからエーテルの闇がちらちら…。
・パラダイスの地下。グラジオは2年前にもここに来たことがあるみたい。
・シークレットラボAはタイプ:ヌルが作られた部屋?
・ラボBで職員2人相手にハウくんとタッグバトル。
・コスモッグはウルトラビーストの一種で、ウルトラホールを開ける能力があるそうな。
・グラジオのことを「ぼっちゃま」「グラジオさま」と呼ぶビッケさん。ポケモンを回復してくれたし、他の職員と違って味方なのかも。
・リーリエを探してルザミーネ代表の部屋へ。ですが部屋の前でザオボーに待ち伏せされてました。
・ハウくんの「鍵持ってるなら隠れてればいいのに」ってツッコミがまさにその通りすぎてw
・グラジオ、ハウくんと2連続タッグバトル。
・ザオボー「ぎゃひーん!」 職員「真似してぎゃひーん!」 なんなのこの人たち、ふざけてるの?www
・ザオボーから鍵をふんだくって扉を開けます。グラジオの威圧とハウくんの笑顔が怖い。
・先へ進むとスカル団とグズマが。エーテル財団とスカル団はグルやったんや!
・グズマに勝てなかったグラジオ。代打エリ、いっきまーす!←
・ていうかグズマさん、グラジオとルザミーネが親子だってサラッと漏らしたな…。いや薄々感付いてましたけども。
・グズマを倒してルザミーネの部屋へ。
・ルザミーネとリーリエも親子。てことはリーリエとグラジオはきょうだい…!?
・自分に反発する子供を“自分の子供”と認めないなんて、この母親えぐいな…。
・ルザミーネのコレクションルーム。
・愛する子供(ポケモン)たちを凍らせて永久保存…ひぇぇ。実母がこんなことしてるの見たらトラウマ確定じゃないッスか…。
・ところで以前ルザミーネとミカ子(オトカドール)が似てる~みたいなこと書いたけど、ミカ子の従者・エスのテーマ曲が「アイスルコドモ」なんだよね。だから何なのって感じですが。うん。
愛する子供。それとも哀する子共…?
「祈りなさい 眠りなさい」「笑いなさい 唄いなさい」って命令口調なのがまた。うまく言えないので察してくだちゃい←
・ルザミーネの目的は、こっちの世界に来て戸惑うビーストたちを気ままに暴れさせてあげること。ほんまクレイジーな母ちゃんやでルザミーネはん。
・ルザミーネとバトル。背景に冷凍ポケモンが映るのしんどい。
・クラゲっぽいビーストを捕まえようと、ルザミーネとグズマはウルトラホールに消え、酷使されたコスモッグは姿を変えて動かなくなっちゃった…。
・翌日。リーリエちゃんが大胆にイメチェン!
・マリエで買った服&ポニーテールでスポーティーな印象。前のお嬢さんスタイルも好きだけどこっちも可愛い(*´∀`*)
・彼女なりの気合の入れ方。これがリーリエちゃんの全力の姿です。
・グラジオくんが主人公やハウくんにすっかりデレてるの見てるとドキドキする。腐女子だもの。
そんなこんなで冒険5日目終了!
* 現在の手持ち *
♂ジュナイパー:マグ
♂ピカチュウ:ベルッチオ
♀エンニュート:ももか
♂キテルグマ:いおり
♂★エルフーン:サジ
♂★アシレーヌ:カラフェ
本っっっ当にベルッチオの進化どうしよう!? アニメと同じ鳴き声&必殺のピカチュートが可愛くて進化させたくない…でもアローラライチュウも可愛い…ぐぬぬ…。
オトカドール ~CD第2弾発売決定!~
この日をどれだけ待っていたことか…!!
![]() | オトカドール オトカミュージックコレクション2 3,240円 Amazon |
ちなみに前作のオトカバムは1曲150円でデジタル配信中なので、「あの曲だけ欲しい!」って方はこっちもシクヨロ!!
![]() | Amitie -OtocaD’or ReMIXIES- Amazon |
レイジアゲインストバレンタイン!
サンリオショップでお買い物
エリのアローラ探検記 * 6日目
ポケモン サンのプレイ日記です。
ネタバレ苦手な方はご注意くださいm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~前回のあらすじ~
ウルトラホールに消えたルザミーネとグズマ。動かなくなったコスモッグ。
伝説のポケモンの力を借りるため、イメチェンしたリーリエちゃんと一緒にポニ島へ向かいます。
・ポニ島唯一の民家・ハプウちゃんの家へ。
・がんばるリーリエ、略してがんばリーリエ!
・しまキングに会いに来たのですが、ハプウ曰く「ポニ島にしまキングはいない」とのこと。どういうことだってばよ…。
・ハプウのおばあちゃんにカイリキーのライドギアを登録してもらい、彼岸の遺跡へ。
・遺跡に行くことでほしぐもちゃんが元気になれば…と考えたのだけど、何も変わらず(´・ω・`)
・数年前に先代のしまキング(ハプウのおじいちゃん)が亡くなって以来、ポニ島はしまキング不在のままだったらしい。
・しまクイーンになったハプウ。彼女の島巡りはカプに認めてもらうための鍛え直しの旅だったのね。
・海の民の団長の船でナッシーアイランドへ。伝説のポケモンにまつわる笛を探します。
・バトル画面に収まらないアローラナッシー。
・突然降り出した雨。リーリエと洞窟で雨宿り。
・雨と母の思い出を語るリーリエ。ルザミーネさん、昔は良い人だったんだね…。
・このイベント、女主人公でプレイしてたらめっちゃときめく百合イベントだったのでは…?←
・たいようのふえゲット! しかし台座に置かれてるとはいえほぼ野ざらし状態か…あんまり吹きたくねぇな…←
・ポニの大峡谷に行きたいのにスカル団が通せんぼ。
・ウルトラホールに消えたボスを助けたいしたっぱ達。グズマさん愛されてるね~。
・プルメリさんが「グズマは代表のことが好き」って一歩引いて語るの切ないなぁ。プルメリさんもきっとグズマのこと好きだろうに。恋愛的な意味に限らず。
・プルメリさんから今までのお詫びとしてドクZを渡されます。姐さんかっこいいよ姐さん。
・ハプウの大試練。ポニ島のキャプテンの試練受けずにいきなり大試練って、いいのかなぁ…^^;
・何はともあれ、大試練達成でジメンZゲットだぜ!
・「だいじょぶ? つかれてないロ? がんば! がんばロト!」
・ロトム図鑑が急にあざと可愛いこと言い出した^q^
・何だよ「だいじょぶ?」って! 可愛いなぁもう!
・吊り橋恐怖症?を克服できて嬉しそうなリーリエ。
・マハロ山道で初めて会った時は渡れなかったもんね。良かったね(´ω`*)
・次の橋で出会ったマツリカさんはキャプテン。でも試練はやってないとのこと。
・お近づきの印にとフェアリーZを頂きました。それでいいのかキャプテン…。
・大峡谷を抜けるとイリマの試練の理由が分かるとかなんとか。
・大峡谷の奥。キャプテンはいないけど、どうやら試練の土地のようです。
・ポニの大峡谷の試練…イリマの試練に似てる…?
・ぬしポケモンはジャラランガ。台座のドラゴンZを手に入れて試練達成!
・試練の場から先に進んで日輪の祭壇へ。
・深夜にプレイしてたらリーリエが「太陽が昇るまで待ちましょう」って。実際に朝まで待たなくても強制的に朝のシーンに切り替わります。
・2人で笛を吹いたらほしぐもちゃんがライオンになっちゃった!
・ライオン…もといソルガレオに進化したほしぐもちゃんに乗ってウルトラホールの中へ。
・ウルトラスペースは思ってたよりきれいな場所でした。
・先にこの場所に来ていたグズマ。クラゲビーストを捕まえようとして反撃を喰らい「とりつかれた」らしい。とりつかれたって、どゆこと…。
・ルザミーネさん、ウルトラビーストの世界を満喫してらっしゃる( ̄□ ̄;)
・ワガママ放題の母親に、ついに堪忍袋の緒が切れたリーリエちゃん! 怒った顔もジト目&赤いほっぺでベリーキュートやで!!
・「子供は親のモノではないし、ポケモンもトレーナーが好きにしていいモノじゃない」
・「私もコスモッグも生きてる。モノじゃない」
・リーリエ怒りの説教タイム。しかしルザミーネさんには効果なし(´・ω・)
・しかも「リーリエが反抗するのは主人公と出会ったせいだ」とターゲットを切り替えてくる始末\(^o^)/
・ルザミーネとクラゲが合体して異形化しちゃうし、これ本当にポケモン…? ポケモンってこんなゲームだったっけ??
・あ、でも人とポケモンが合体するネタは初代からあったわ(マサキ)
・異形ルザミーネとのバトルに勝利。ビーストと分離して倒れるルザミーネ。
・「少しはきれいになったのね」と娘の変化を認めるようなことを言ったり、一応正気に戻ったっぽい…?
・たくさんのクラゲ…もといウツロイドが襲ってきたので日輪の祭壇に帰還。
・リーリエの当初の目的は「ほしぐもちゃんを元の棲み処に帰すこと」だったけど、ほしぐもちゃんはまだまだアローラを冒険したいみたい。
・リーリエが見守る中、ソルガレオとバトル。そしてゲット!
・主人公がソルガレオをゲットしたことで、ほしぐもちゃんとリーリエはここでお別れ。
・BGMが良い仕事してるねー( ;∀;)
・トレーナーは捕まえたポケモンの「おや」で、リーリエちゃんはトレーナーではなかったけどほしぐもちゃんの家族だったんだなぁ。
ふたりの別れにしんみりしたところで、冒険6日目終了。
* 現在の手持ち *
♂ジュナイパー:マグ
♂ピカチュウ:ベルッチオ
♀エンニュート:ももか
♂キテルグマ:いおり
♂★エルフーン:サジ
♂★アシレーヌ:カラフェ
島巡りの旅も終わりが近づいてまいりました。
プレイ日記を書くのは初めての殿堂入り(エンディング)までと決めているので、それまであともう少しだけお付き合いくださいm(_ _)m